ちょっとずつ寒くなってきておしゃれが楽しい季節になってきましたね♪
秋~冬はブーツを履いたり、コートを着たりとおしゃれが楽しい季節です。
女性のみなさん、こんなことありませんか??
こんな事ないですか?
- 似たような服ばかり買ってしまう
- 洋服のセンスに自信がない
- 洋服が片付かない
- 洋服をタンスの肥やしにしてしまう・・
- おしゃれの幅を広げたい
ちなみに私はほとんど当てはまります><
共感をもっと深堀にする
クローゼットの中は同じような洋服がたくさん!
その年によって流行がちょっと違うので、我が家には似たようなトップスやボトムがたくさんあります。
見るたびにうんざりしちゃいます・・。
彼氏が家にきたときに、
断捨離したくてもなかなか捨てれず洋服が増えるいっぽう。
仕事が忙しくてゆっくり買い物もできないので、いつもネットでポチっと服を買ってしまいます・・。
その結果、届いてから思っていたのと違ったりサイズが合わなかったりで洋服ではたくさん失敗していました。
ホントお金の無駄遣いです^^;
きっと着ていない洋服代を合わせたら最低30万円も無駄にしていると思います。
着ていない洋服を近所のリサイクルショップの持って行ったら1万円くらいにしかならなくてとても悲しい気持ちになりました。
そんな時!!
いつもいろんな洋服を着ているおしゃれな同僚が
会社の同僚から勧められたファッションレンタルサービスという存在を知りました。
これがなかなか面白いサービスだったんです。
\話題沸騰のレンタルファッションサイト/
エアークローゼットとは??
エアークローゼットはプロのスタイリストさんが自分に合った服をコーディネートしてくれます。
しかも取り扱いブランドは百貨店クラスの高級な洋服です。
料金プランも月額6800円~で使用頻度によって料金が分かれているので親切です。
とりあえず、試してみたいって方は『ライトプラン』
プランごとにこれを選んだらどうなるのか?
おもいっきりレンタルを楽しんで保証も付けたいって方は『レギュラープラン』がおすすめです。
どんな感じで洋服が届くのかと言うと、1つの箱に3着入って自宅まで届きます。
取り扱い説明書状態になっている
公式LPでわかるのでわざわざ見せる必要がない
月2回交換した場合、月額9,800円で9着になるので、1着あたり1,000円弱でブランドの洋服を楽しむことができます。
購入することを考えるとかなり安くおしゃれを楽しめます。
返却も届いた箱に入れてコンビニから返却するだけでとっても簡単。
さらに洗濯もクリーニングも不要なのでホントに楽です。
プロのスタイリストさんがどんな洋服を私に選んでくれるのか気になったので実際に利用してみました。
エアークローゼットで届いた服に感動!
こんなシンプルな箱で届きました。
中身はこんな感じでトップスが2枚とボトムが1本入っていました。
今年流行のシルエットのトップス!
秋っぽいカラーです。
大人っぽいえんじのトップス。
まだ半袖で良い日もあったので、半袖が入っていてうれしいです。
寒かったらカーディガンを羽織ればよさそう!仕事でも普段用でも全然使える感じです。
なんかとってもラッキー(笑)
とっても得したという表現を入れる
動きやすいワイドボトム!
しっかりした生地で高級感あります。
ある程度好みを理解してくれつつ、新鮮な感じの洋服を届けてくれました。
モノトーンの服が多いのですが、カラフルな色のある服も意外とアリだなと実感!
生地も高そうだし、エアクローゼットの服を着ているだけで気分が全然違います!!
>>ファッションレンタル「airCloset」のコーディネート例をみる<<
プロのスタイリストさんが洋服を選んでくれるのでワクワク
エアークローゼットでは、事前に自分の好きなスタイルやカラーをスタイリストさんに伝える事が出来ます。
アイテムブックというページにたくさんの洋服があるので、ざーっとみていいなって思った洋服を選択します。
めんどくさいかな?と思ったのですが選ぶだけなのですぐに終わります。
また任意ですが、自分の全体写真や顔写真も載せるとより自分にあったスタイリングをしてもらえます。
プロのスタイリストさんがどんな洋服を選んでくれるのかワクワクしますよね!
エアークローゼットは20代~40代の女性に大人気!
エアークローゼットはオフィスカジュアルといったキレイメのファッションが多いので、働く女性を中心にオフィスや普段着でも着れる洋服がレンタルできるとして大人気です。
インスタグラムやツイッターなどでも評価は上々♪
女性同士の話のネタにもエアークローゼットはいいかもしれませんね!
ファッションのレンタルサービスはまだ始まったばかりなので、友達より先に試して自慢しちゃいましょう。
今ファッション業界はレンタルサービスに力を入れ始めているので、トレンドに敏感な方は要チェックですよ。